R&D DISCUSSION
少し先の未来について、さまざまな分野のイノベーターと対話をし、世界を変えるヒントを探っていきます。
あったらいいなと思う技術、街、デザインを一緒に見つけましょう。
-
R&D TOP
56 Articles
-
R&D DISCUSSION
2024.06.19
R&D DISCUSSION Vol.56
マインド・チェンジ―――
未来に発展する企業像をめざして[後編]川原 秀仁 ALFA PMC代表取締役社長
-
R&D DISCUSSION
2024.06.19
R&D DISCUSSION Vol.55
マインド・チェンジ―――
未来に発展する企業像をめざして[中編]川原 秀仁 ALFA PMC代表取締役社長
-
R&D DISCUSSION
2024.06.19
R&D DISCUSSION Vol.54
マインド・チェンジ―――
未来に発展する企業像をめざして[前編]川原 秀仁 ALFA PMC代表取締役社長
-
R&D DISCUSSION
2024.05.13
R&D DISCUSSION Vol.53
次世代交通とこれからの都市計画 [後編]
森本 章倫 早稲田大学理工学術院教授、日本都市計画学会会長
-
R&D DISCUSSION
2024.05.13
R&D DISCUSSION Vol.52
次世代交通とこれからの都市計画 [中編]
森本 章倫 早稲田大学理工学術院教授、日本都市計画学会会長
-
R&D DISCUSSION
2024.05.13
R&D DISCUSSION Vol.51
次世代交通とこれからの都市計画 [前編]
森本 章倫 早稲田大学理工学術院教授、日本都市計画学会会長
-
R&D DISCUSSION
2023.07.13
R&D DISCUSSION Vol.50
世界は可能性に満ち溢れている
――プレイフルに知覚し、アクションを起こそう! [後編]上田 信行 同志社女子大学名誉教授、ネオミュージアム館長
-
R&D DISCUSSION
2023.07.13
R&D DISCUSSION Vol.49
世界は可能性に満ち溢れている
――プレイフルに知覚し、アクションを起こそう! [中編]上田 信行 同志社女子大学名誉教授、ネオミュージアム館長
-
R&D DISCUSSION
2023.07.13
R&D DISCUSSION Vol.48
世界は可能性に満ち溢れている
――プレイフルに知覚し、アクションを起こそう! [前編]上田 信行 同志社女子大学名誉教授、ネオミュージアム館長
-
R&D DISCUSSION
2023.03.31
R&D DISCUSSION Vol.47
Light is Life: 太陽の地球で人間と [後編]
東海林 弘靖 照明デザイナー
-
R&D DISCUSSION
2023.03.31
R&D DISCUSSION Vol.46
Light is Life: 太陽の地球で人間と [前編]
東海林 弘靖 照明デザイナー
-
R&D DISCUSSION
2023.03.07
R&D DISCUSSION Vol45
火事に負けない木造建築物をつくる [後編]
安井 昇 建築家、NPO法人team Timberize理事長
-
R&D DISCUSSION
2023.03.07
R&D DISCUSSION Vol.44
火事に負けない木造建築物をつくる [前編]
安井 昇 建築家、NPO法人team Timberize理事長
-
R&D DISCUSSION
2022.10.27
R&D DISCUSSION Vol.43
サインとは何か? サインデザインとは
何か? [後編]八島 紀明 情報デザイナー
-
R&D DISCUSSION
2022.10.27
R&D DISCUSSION Vol.42
サインとは何か? サインデザインとは
何か? [中編]八島 紀明 情報デザイナー
-
R&D DISCUSSION
2022.10.27
R&D DISCUSSION Vol.41
サインとは何か? サインデザインとは
何か? [前編]八島 紀明 情報デザイナー
-
R&D DISCUSSION
2022.05.11
R&D DISCUSSION Vol.40
人びとを幸福にする、データを活用したまちづくり[後編]
一言 太郎 ニューラルポケット株式会社 理事
-
R&D DISCUSSION
2022.05.11
R&D DISCUSSION Vol.39
人びとを幸福にする、データを活用したまちづくり[前編]
一言 太郎 ニューラルポケット株式会社 理事