三菱地所設計 YEAR BOOK 2019
12/40

変風量コアンダ空調システムを実現する“Air-Soarer” を共同開発事務室空調機階高縮小事務室空調機ダクトレスAir-Soarerコアンダ効果とは気体や液体の噴流の軌道が、近くの壁面に吸い寄せられる現象です。噴流天井面吹出口可動羽根整流用パンチングウエイト一定風速を維持R&DMitsubishi Jisho Sekkei , Shinryo Corporation, Shibaura Institute of Technology, and Kyoritsu Air Tech have jointly developed Air Soarer (registered trademark), a variable air volume (VAV) system that autonomously maintains a constant air velocity. A VAV system using Air Soarer and the Coanda e ect (the tendency of a ow to remain attached to a surface) (Patent No. 6453951) eliminates the need for air ducts between oors, enabling lower story heights and lower construction costs while delivering comfort and energy savings.This new technology was developed through collaboration between design, construction, academia, and manufacturers for use in a net-zero energy building (ZEB) currently under construction in Chiyoda-ku, Tokyo. But the potential for general application is high. We will seek further energy savings before completion of the building through simulations and actual-size experiments to improve system performance, and after completion by adjusting operating parameters on the basis of actual data.Joint Development of “Air Soarer”, Enabling VAV Coanda Air Conditioning System当社は、新菱冷熱工業、芝浦工業大学、協立エアテックと自律式風速一定器具「Air-Soarer」(商標登録出願済み)を共同開発しました。“Air-Soarer”は、空調機の吹き出し風量の増減に応じて自律的に開閉具合を調整することで、一定の吹き出し風速の維持を可能とするものです。“Air-Soarer”を利用した変風量コアンダ空調システム(特許第6453951号取得済み)は、階高を抑えて建設コストの低減を図るだけでなく、省エネルギーおよび快適性を実現します。 この技術は、東京・千代田区で建設中の中規模事務所ビルにおけるZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)実現のため、設計・施工・学術・メーカーの4者が産学連携して汎用性のある新技術として開発したものです。竣工前のシミュレーションや実物大実験結果のフィードバックにより機能向上を図るとともに、竣工後の実測を基に運用是正を行いながら、さらなる省エネルギーを目指します。Year Book 2019<Air-Soarerの特長>1. ダクトレス空調ダクト分の階高を抑え、壁面の吹き出し口より室全体を空調します。2. コアンダ効果※の活用吹出空気を天井面に這わせることで、気流の落下を抑制し、 室奥まで空調空気を到達させることができます。 ※コアンダ効果とは気体や液体の噴流の起動が、近くの壁面に吸い寄せられる現象です。3. 風速一定吹出口コアンダ効果の有効活用には、到達距離を確保するため定風量が一般的ですが、 “Air-Soarer”では、風量を減らしても吹出風速を一定に維持する器具を用いるため、 省エネルギー化が見込める変風量制御が併用できます。一般的なダクト空調方式変風量コアンダ空調システム012

元のページ  ../index.html#12

このブックを見る