NEWS RELEASE

2025.03.12

三菱地所設計 社内賞2024 受賞作品を発表!

現代社会のニーズに応える幅広い業務を多様な観点で表彰

株式会社三菱地所設計(所在地:東京都千代田区、代表取締役社長:谷澤 淳一)は「社内賞2024」の受賞作品を決定しました。本賞は、企画力・デザイン力・技術力の一層の向上と、当社ブランドに寄与する優れたプロジェクトの表彰制度として、2001年の会社設立以来24回目の実施となります。

「社内賞2024」では、社内審査員に加え、外部審査員に塚本 由晴 氏(アトリエ・ワン、東京科学大学教授)、 倉渕 隆 氏(東京理科大学教授、同副学長)を迎え、作品賞8件(うち最優秀作品賞1件、優秀作品賞・社長賞1件、優秀作品賞2件、特別賞1件)、環境・技術賞3件(うち最優秀環境・技術賞1件、特別賞1件)をはじめ、当社ならではの幅広い業務を8部門にて表彰しました。

2025年3月11日の表彰式の様子(三菱地所設計本店10階スタジオにて開催)。

【各賞の主旨】
作品賞:
クライアントのニーズを満たすに留まらず、今日の社会的な課題を的確に捉え、「Concept」「Technology」「Design」に反映させた優れたプロジェクトを表彰するもの。当社における「Design」=「環境、技術、工務、意匠など建築に関するさまざまな事柄を統合・昇華し、作品をつくり上げること」を体現するもの。

環境・技術賞:
地球環境への寄与に積極的に取り組んだ、建築・設備(またはそれらの融合)・公園や緑地などの都市環境・まちなみ、災害時の事業継続計画(BCP)への先進的取り組み、保存技術・リニューアル技術・技術書・当社主体の発想で取りまとめたエンジニアリングに関する要素技術・システム・論文等を表彰するもの。

コンサルティング賞:
昨今の社会状況の中でその重要性が一層増しつつあるコンサルティング業務において、プロジェクトを達成へと導く業務改善に寄与した、または社会的に認められた優れた技術・提案を表彰するもの。

コンペ・プロポーザル賞:
コンペ・プロポーザルにて選定されたもののうち、社会的な意義を問う優れた提案など、当社のプレゼンスや業績に寄与するものを表彰するもの。

プロジェクトマネジメント賞:
成果物としての作品だけでなく、つくられていくプロセスに重点を置き、デザイン・技術・品質に対して前向きに取り組んだ優れたマネジメント事例を表彰するもの。

業績賞:
コンペ・プロポーザルで選定された作品のほか、コンサル業務としての成果や業務改善に寄与した技術のうち、優れた業績を表彰するもの。

+EMOTION 賞:
当社のブランド価値である「総合設計力」「都市への洞察力」「本質と品質の追求」に加え、新しい価値を生み出す取り組みが特に顕著であったものを表彰するもの。

社員選賞:
一次審査を通過した作品賞、環境・技術賞について社員投票により決定・表彰するもの。

受賞プロジェクトのご紹介(コンペ・プロポーザル賞を除く)

本件に関するお問合せ先

株式会社三菱地所設計 広報室
TEL 03-3287-5001

Tags

PAGE TOP