NEWS RELEASE
2025.05.15
当社がアドバイザリーに参画「ホテルかぜまちみなと」(秋田県男鹿市)が25年6月6日にグランドオープンします
「旧船川港湾労働者会館」をリノベーションし宿泊施設へ 当社は当地のまちづくりに継続的に参画
人口減少社会を迎えた日本において、各地域の活性化やその連携は必要不可欠なテーマとなっています。
当社は、2023年3月、秋田県男鹿市にて、全国で多様なまちづくりに挑むプレイヤーを集め、議論と交流を行う公開イベント『わたしたちのまちづくりサミット』を3社共催※1。各地域発のポジティブな取り組みに地域外から関わることで、都市と地域の交流を生み、これを生かす《これからのまちづくりのあり方》を見出すべく、地域を越えた人材・知見・熱量の共有に取り組みました。その後、本イベントは各地を舞台に回を重ねています※2。
1 稲とアガベ株式会社(秋田県男鹿市、代表:岡住修兵、以下 稲とアガベ)、三菱地所株式会社と共催。
2 第1回 秋田県男鹿市(2023年3月開催)、第2回 長野県野沢温泉村(2023年11月開催)、第3回 富山県立山町(2024年11月開催)、第4回 秋田県男鹿市(2025年2月開催)
本イベントを契機として、当社は継続的に男鹿のまちづくりに携わり、当地で地域活性化に取り組む皆さまを応援してまいりました。
このたび、まちづくりスタートアップ 株式会社NEWLOCAL(東京都中央区、代表取締役:石田遼)と稲とアガベによる合弁会社 株式会社男鹿まち企画による、旧船川港湾労働者会館をリノベーションした宿泊施設「ホテルかぜまちみなと」が、2025年6月6日(金)にグランドオープンを迎え、それに伴い2025年5月15日(木)より予約受付が開始されておりますことをお知らせいたします。



当社は、本ホテルプロジェクトにおける協力パートナーとしてアドバイザリー業務を実施し、コンセプトの検討を実施いたしました。
固有の自然と文化に、地域内外の人びとの熱意と共感が重なり、魅力的なまちづくりが進む男鹿。「ホテルかぜまちみなと」が、当地を訪れる人びとと地域に新しいつながりを生み、男鹿の「今」を感じられる心地よい居場所になることを心より願っています。