NEWS
最新ニュース
-
2022.08.04
NEW
【プロジェクト】
東京海上グループ 新・本店ビルのデザインについて 国産木材を使い木の使用量が世界最大規模となる高さ100mの「木の本店ビル」
東京海上ホールディングス(株)および東京海上日動火災保険(株)より、新・本店ビルデザイン(基本設計)が発表されました。三菱地所設計は、本プロジェクトの設計を委託され、Renzo Piano Building Workshopとともにこれをまとめました。
新・本店ビルの外観は「丸の内」の街並みに調和し、日本の玄関口である東京駅と皇居を結ぶ行幸通りに面した場所にふさわしい洗練された気品のある佇まいを表現しています。また、デザイン上の重要な役割は木材が担っており、構造部材である柱、床に国産木材をふんだんに用い、木の使用量が世界最大規模となる高さ100mの「木の本店ビル」となります。
今後当社は、2028年の竣工に向けて、引き続き設計監理業務を担当して参ります。
-
2022.07.29
NEW
【プロジェクト】
当社が設計を担当した三菱電機「ZEB関連技術実証棟 SUSTIE(サスティエ)」が、WELL認証プラチナ(最高ランク)を取得
当社が設計を担当した三菱電機「ZEB関連技術実証棟 SUSTIE®(サスティエ)」(神奈川県鎌倉市・2020年竣工)が、この度、建物環境を評価する国際的な認証であるWELL Building Standard®のプラチナ(最高ランク)を取得しましたのでお知らせします。
本施設の設計で当社は、徹底的な省エネルギーの追求だけでなく、人間の健康という視点を加え、より良い居住環境の両立を目指しました。これまでにBELSの最高評価5スター(☆☆☆☆☆)と『ZEB』認証を取得。また、CASBEEのウェルネスオフィスでも最高評価のSランクを取得しております。
この度の認証取得で、BELSとCASBEEウェルネスオフィス、WELLのすべての認証で最高ランクを取得したことになります。
当社は「歓共健築」(健康経営の促進に寄与し健康的な環境を実現する建築)を提唱し、地球環境への配慮とともに快適性、健康増進、生産性の向上を両立させた付加価値の高い建築物の提案を行っていますが、今回は当社として初めての『WELL』プラチナ認証取得となります。
※歓共健築®は三菱地所設計の登録商標です。
-
2022.07.19
NEW
【アワード】
当社設計の新菱神城ビルがASHRAE Japan Chapterが主催する「Technology Award 2022」を受賞
ASHRAE Japan Chapter(米国暖房冷凍空調学会日本支部)が主催する「Technology Award 2022」に当社設計の新菱神城ビルが選ばれましたのでお知らせします。
新菱神城ビルは、「第60回 空気調和衛生工学会賞 技術賞」、「第10回カーボンニュートラル賞」、「第20回環境・設備デザイン賞」などに続いての受賞です。 -
2022.07.01
NEW
【アワード】
当社設計の新菱神城ビルが一般社団法人建築設備綜合協会「第20回環境・設備デザイン賞」を受賞
一般社団法人建築設備綜合協会が主催する「第20回環境・設備デザイン賞」に当社設計の新菱神城ビルが選ばれましたのでお知らせします。
新菱神城ビルは、「第60回 空気調和衛生工学会賞 技術賞」、「第10回カーボンニュートラル賞」などに続いての受賞です。 -
2022.06.29
【採用情報:キャリア】
三菱地所設計では、キャリア社員(意匠、構造、電気、機械、CM、工事監理・コスト・マネジメント、都市計画・都市開発、土木・ランドスケープ)と、札幌支店勤務キャリア社員(機械)を募集しております。
-
2022.06.13
NEW
【採用情報:新卒】
【今年度の募集は終了しました】Summer Job 2022【電気設備設計部】
▷ 組織設計事務所の業務を学ぶ夏季プログラム「SUMMMER JOB 2022」。電気設備設計部のイベント・募集概要を公開しました!
▷ 建物を印象付ける照明計画、日々変化するICT技術の提案などの多岐に渡る業務や、今日の社会的ニーズ(省エネ、SDGs、災害対策など)を理解し、当社が設計した物件事例から電気設備設備設計の魅力ややりがいを学べるイベントです! 募集要項はリンク先のフライヤーをご覧下さい! -
2022.06.02
NEW
【採用情報:新卒】
【今年度の募集は終了しました】Summer Job 2022
三菱地所設計では、設計監理業務やコンサルティング業務等のフレームワークを学ぶことができる4〜5日間のワークプログラム「サマージョブ」を今年も開催いたします。
実施要項、応募規定等については、リンク先の特設ページをご覧下さい。 -
2022.05.31
NEW
【ニュースリリース】
三菱地所設計「社内賞2021」発表のお知らせ
このたび、、企画力・デザイン力・技術力のより一層の向上・共有と、当社ブランドの構築に寄与することを目的として、優れた作品や技術を表彰する、「社内賞2021」の受賞作品を決定しましたのでお知らせいたします。
-
2022.05.19
【社外活動受賞】当社社員の日本建築設計学会賞受賞について
第4回日本建築設計学会賞 (主催:日本建築設計学会)において、
藤 貴彰(建築設計一部)が手掛けた自邸『出窓の塔屋』が大賞を受賞いたしました。
『出窓の塔屋』
藤 貴彰(藤貴彰+藤悠子アーキテクチャー代表)+藤 悠子(同代表) -
2022.05.18
【アワード】
当社設計の新菱神城ビルが一般社団法人建築設備技術者協会「第 10 回カーボンニュートラル賞」を受賞
一般社団法人建築設備技術者協会が主催する「第 10 回カーボンニュートラル賞」に当社設計の新菱神城ビルが選ばれましたのでお知らせします。
新菱神城ビルは、公益社団法人 空気調和・衛生工学会が主催する「第 60 回学会賞技術賞」に続き、2つ目の賞受賞となります。 -
2022.04.19
【社外活動受賞】当社社員の日本建築学会賞受賞について
2022年日本建築学会賞 (主催:一般財団法人日本建築学会)において、
藤 貴彰(建築設計一部)が手掛けた自邸『出窓の塔屋』が作品選集新人賞を受賞いたしました。
『出窓の塔屋』
藤 貴彰(藤貴彰+藤悠子アーキテクチャー代表)+藤 悠子(同代表) -
2022.04.12
【アワード】
当社耐震改修設計の慶應義塾図書館旧館が「第23回 日本免震構造協会賞」を受賞
一般社団法人日本免振構造協会が主催する「第23回 日本免震構造協会賞」に、当社が耐震改修設計を行った「慶應義塾図書館旧館」が選ばれましたのでお知らせいたします。
受賞に際して、入念な躯体調査による既存の構造把握を行うことで、歴史遺産を守りながら地震に対する安全性を確保した、免震レトロフィットによる耐震改修が評価されました。 -
2022.04.01
労働施策総合推進法に基づく「中途採用比率の公表」
-
2022.04.01
コーポレートサイトURL変更のお知らせ
2022年4月1日付で、当社コーポレートサイトのアドレスを、以下の通り変更しましたのでお知らせします。
1.コーポレートサイトURL
新URL: www.mjd.co.jp
旧URL: www.mj-sekkei.com
2.変更日
2022年4月1日(金)
「ブックマーク」等にご登録いただいている場合は、お手数ですが登録の変更をお願いいたします。
-
2022.03.30
【プロジェクト】
「うめきた2期地区開発プロジェクト」ウェブサイトに設計を担当する小西隆文が登場します。
当社が携わる「うめきた2期地区開発プロジェクト」ウェブサイトの「Focus On」コーナーに、
設計を担当する当社、小西隆文うめきた2期プロジェクト副室長が登場。
「オフィス」を切り口に本プロジェクトの魅力をご紹介します。 -
2022.03.28
【ニュースリリース】
「高雄MRT凹子底(おうしてい)駅前プロジェクト」着工のお知らせ
このたび、台湾第三の大都市・高雄市にて、2018年より当社が計画・設計業務を手掛けてきた「高雄MRT凹子底駅前プロジェクト」が着工しましたので、お知らせいたします。本プロジェクトは、南台湾エリアで最大規模の再開発事業です。
-
2022.03.23
【アワード】
当社設計の新菱神城ビルが公益社団法人 空気調和・衛生工学会「第 60 回学会賞技術賞」受賞
公益社団法人 空気調和・衛生工学会が主催する「第 60 回学会賞技術賞」に当社設計の新菱神城ビルが、建築設備部門で選ばれましたのでお知らせします。
受賞に際しては、都市部における密集街区の狭小な土地でも、異なる空調システムの併用など省エネルギー施策を駆使しZEBreadyを取得したことなどが評価されました。 -
2022.03.22
【ニュースリリース】
当社の基本設計によるインドネシア初の⼤規模ラグジュアリーアウトレットモール計画が発表されました
このたび、当社が予てよりデザインアーキテクトとして参画してきた「The Grand Outlet - East Jakarta」計画が発表されましたことをお知らせします。
本計画は、約88,000㎡の広⼤な敷地に約180店舗を取りそろえたアウトレットモールの開発プロジェクトです(2023年後半開業予定)。当社は国内外での商業施設の設計を通じて培ったノウハウを⽣かし、現地の⾵⼟、気候を鑑みたアウトレットモールをデザインしています。 -
2022.03.07
【ニュースリリース】
英文社名変更のお知らせ
三菱地所設計は、2022年4月1日付で、英文社名「Mitsubishi Jisho Sekkei Inc.」を、「Mitsubishi Jisho Design Inc.」へ変更します。
-
2022.03.07
【ニュースリリース】
新役職導入、組織改正および役員幹部異動のお知らせ
三菱地所設計では、リリースの通り新役職の導入、組織改正および人事異動を実施いたしますので、お知らせいたします。