NEWS
ニュース
2024
-
2024.09.10
NEW
【ライブラリー】
当社の1年間の活動を紹介する広報誌(YEAR BOOK 2024)を公開しました
「田町タワー」、「MUFG PARK / LIBRARY」、「3rd MINAMI AOYAMA」など、昨年度の竣工プロジェクトを中心に、進行中プロジェクト、コンサルティングプロジェクト、海外でのプロジェクトなどを幅広く紹介しております。ぜひご覧ください。
-
2024.09.04
NEW
【採用情報:新卒】
【機械職能希望の学生対象】WEB開催 業務紹介/若手社員による座談会のご案内
当社の機械職能の仕事をより深く知って頂くための機会として、機械職能イベントを下記の通り開催致します。
「SUMMER JOB」ではお伝えしきれなかった内容を企画しております。これまでのイベントご参加有無に関わらず、ぜひお申し込みください!
■概要
・社員による業務紹介
-地方支店や機械職能関連部署の業務
-物件にフォーカスした設計業務の流れなど
・若手社員による座談会
・質問タイム
■開催日時:2024年9月27日(金)13:00~16:30
■開催方法: WEB
詳細は別途ご参加いただく際にご案内いたします。
■応募資格
2026年3月までに卒業⾒込みの⼤学⽣・⼤学院⽣のうち、機械職能希望の学⽣
■応募締切:9月13日(金)正午まで
■参加を希望される方は、下記リンクよりお申込み下さい。
株式会社三菱地所設計 人事企画部採用チーム -
2024.08.30
NEW
【ニュースリリース】
清水建設・三菱地所・三菱地所設計・ユーグレナ/東京都の「バイオ燃料活用における事業化促進支援事業」に選定されました
清水建設株式会社、三菱地所株式会社、株式会社三菱地所設計、株式会社ユーグレナは、東京都が公募する「バイオ燃料活用における事業化促進支援事業」の事業者に選定されたことをお知らせします。
-
2024.08.02
NEW
執行役員逝去のお知らせ
当社常務執行役員 内田 裕 が、2024年7月22日に逝去いたしました(享年60歳)。
これに伴い、同日をもって常務執行役員を退任いたしました。
長年故人に賜りましたひとかたならぬご厚誼を感謝し衷心より深く御礼申し上げます。
通夜・告別式はすで執り行われましたこと、謹んでお知らせ申し上げます。 -
2024.07.26
NEW
【アワード】
「SAKA Museum」がTIME誌による「WORLD’S GREATEST PLACES 2024」に選出されました
このたび、当社が基本設計を行った「SAKA Museum」(インドネシア・バリ島)が、米国 TIME誌による「THE WORLD'S GREATEST PLACES OF 2024」に選出されました。これは、同誌が全世界の特派員や寄稿者ネットワークを通じて選定した、世界中の注目すべき観光地を紹介するリストです。今年は、例年発表される都市名だけでなく、その都市で訪れるべき具体的な施設もピックアップされました。
「SAKA Museum」は、バリ島のリゾート敷地内に新設された、美しい自然環境を背景に地域の特徴ある美術品を鑑賞できる美術館です。夜間には建物全体が光を放ち、周囲を穏やかに照らし出すリゾートのシンボルとして、この地を訪れる旅行者に新たなディスティネーションを提供します。 -
2024.07.23
NEW
【アワード】
既存オフィスビルのZEB化改修を行った「JRE東五反田一丁目ビル」/ヒートポンプ・蓄熱センター表彰にて奨励賞を受賞
ジャパンリアルエステイト投資法⼈と当社は、「JRE東五反田一丁目ビル」における取り組みにおいて、「令和6年ヒートポンプ・蓄熱センター表彰(ヒートポンプ・蓄熱システム運転管理等の改善事例部門)」の「奨励賞」を受賞いたしました。本表彰は、ヒートポンプ・蓄熱システムの運転管理、運用、および設備の改良などにより改善効果を上げた事例を評価、表彰するものです。
※本リリースはジャパンリアルエステイト投資法⼈と三菱地所設計の連名での発表となります。 -
2024.07.19
NEW
【ライブラリー】
【学生必見の新コンテンツを公開!】「社員座談会 三菱地所設計の工務」
新築工事から改修工事に至るまで、さまざまなプロジェクトに携わる当社の「工務」部門。今日、より一層の複雑化・細分化を見せる「工務」系のさまざまな業務について、当社エンジニアらの座談会で紹介する企画がスタートしました。
特に学生の皆さんに向けて、具体的な業務のイメージや仕事のしかた、会社の雰囲気をお伝えします。ぜひご覧ください! -
2024.07.18
NEW
【ニュースリリース】
木質3Dプリントを用いて資源を循環させる生産システム『Regenerative Wood』を構築/プロトタイプと映像を本店エントランスに展示中
このたび、当社デザインスタジオおよび木質建築ラボにて、建築や家具のデザインから施工までに至る、木質3Dプリントを用いた生産システム『Regenerative Wood(リジェネラティブ・ウッド)』(以下、本システム)を構築し、そのプロトタイプと位置付けた、世界初の木質3Dプリント建築物「TSUGINOTE TEA HOUSE」を、当社本店 総合受付に展示しておりますことをお知らせいたします。
-
2024.07.17
NEW
【ニュースリリース】
インドネシア初、「半屋外型」アウトレットモールを設計/日本とシンガポールの二拠点連携で、快適な商業空間を高い品質で実現
当社が設計を担当した「The Grand Outlet – East Jakarta Karawang」(インドネシア、カラワン県)が7月17日にグランドオープンしたことをお知らせいたします。
約88,000㎡の広大な敷地に約150店舗が建ち並ぶ当施設では、「Shopping in Nature」というコンセプトのもと、シミュレーションやコンピューテーショナルデザインを駆使して設計した「木漏れ日のような」表情を見せるガラス屋根が日照や気温をコントロールする、熱帯気候の当地では稀な快適な半屋外型の商業空間を実現しています。 -
2024.07.09
NEW
【ライブラリー】
「三菱地所設計のSMART CITY/MJDのこれからのまちづくり」を紹介いたします
このたび、当社 デザインスタジオの作成による、今日、まちづくりにおける重要なトピックである「スマートシティ」について、三菱地所設計が提唱する考え方やその読み解き、ここで活用される要素・技術をまとめた資料を紹介いたします。
三菱地所設計・三菱地所グループの取り組みを中心として、今日のまちづくりの課題やスマートシティ・スマートテクノロジーの基本的な概念のほか、MasS、デジタルツイン、バイオフィリア、ダイバーシティといった多様なキーワードのもと、実践導入事例を紹介。2050年までのロードマップなど、多様に活用・展開できる情報を盛り込んでいます。ぜひご覧下さい。 -
2024.07.02
NEW
【ニュースリリース】
【当社設計】「Marunouchi Bloomway」を本格始動/ビル1F通路空間をリニューアル、丸の内仲通りの機能を“拡張”して賑わい・回遊性を向上
当社設計による花壇を用いたビルリニューアル「Marunouchi Bloomway(丸の内ブルームウェイ)」が本格始動いたしました。これは、当社が本店を置く丸の内二丁目ビルと三菱ビルの各1階通路と外構部に大規模な花壇を設置し、月替わりで季節の植物が彩るものです。
丸の内を象徴する緑豊かなメインストリートである「丸の内仲通り」の機能を建物内に広げ、まちの回遊性を高めます。 -
2024.06.28
【ニュースリリース】
エンターテインメントを通して考えるまちづくりの可能性/一流アーティストを招いた社内イベントを開催しました
当社は、去る5月、未来のまちづくりを考える社内イベント「世界を知る者が考える、エンターテインメントと日本のまち」を開催いたしました。当イベントは、3Dホログラム界の先駆者として知られるKAZU氏と、世界最高峰の舞台で活躍するダンスアーティスト、KENTO MORI氏を招き、二方のコラボレーションによるARパフォーマンスと、社員からの質問に答える対談形式のトークセッションを行ったものです。
-
2024.06.10
【ニュースリリース】
《真に持続可能な社会》を実現するために 『ホワイトインフラ思考』にもとづく社会Designへ
このたび、当社は、さまざまな変化や多様性を受け入れ、進化し続けることのできる《真に持続可能な社会》をつくっていくための考え方として、新たに『ホワイトインフラ思考』を提案することをお知らせいたします。
『ホワイトインフラ思考』は「空間に冗長性・柔軟性・可変性を与え、さらにそれが持続する仕組みを構築するための考え方」です。
この考え方に基づいて、ハードとソフト、スケールの大小を超えた取り組みを図ることで、今日多様さを増しつつある当社の活動を、従来の設計事務所の枠に収まることなく、さらに幅広いものとして展開させていくことができます。
私たちは、多種多様なアプローチにより急速かつ複雑化を遂げるさまざまな社会課題を解決し、《真に持続可能な社会》を“Design”してまいります。
これに合わせ、考え方・取り組みを紹介するWebサイトをオープンしました。詳細はリリースよりご覧ください。 -
2024.06.03
【ニュースリリース】
【イベント登壇】当社のエンジニアが「Project Sharing on Awarded Energy Efficient Buildings in Asia Pacific Region」(6月7日)に登壇します
本年6月7日に開催されるオンラインセミナー「Project Sharing on Awarded Energy Efficient Buildings in Asia Pacific Region」(主催:ASHRAE Hong Kong Chapter)に、当社の平須賀 信洋チーフエンジニアが登壇し、ASHRAE Technology awardを受賞した「新菱神城ビル」をご紹介します。事前お申し込みの上、ぜひご参加ください。
日時:2024年6月7日(金) 15:00-18:20
場所:ZOOM ウェビナー
費用:無料
申込:フライヤー内のリンクより、6月3日までにウェビナー登録をお願いいたします。 -
2024.05.30
【採用情報:新卒】
Summer Job 2024 募集を開始しました
三菱地所設計では、設計監理業務やコンサルティング業務などの多様なフレームワークを学ぶことができる4~5日間のワークプログラム「Summer Job」を開催いたします。
-
2024.05.21
【ライブラリー】
新連載スタート!「新しいまちづくり勉強会」Vol.1+2を公開しました
急速かつ複雑に変化する現代社会に求められる「新しいまちづくり」とは? 国内外でこれに応える各分野のスペシャリストに、三菱地所設計でまちづくりに携わるメンバーが話を伺います。
「新しいまちづくり」の多様なアプローチ、最新の知見、技術とは。読者の皆さんとともにアップデートを重ねていくインタビューシリーズがスタートしました。
初回は、ニューラルグループ株式会社 常務執行役員 まちづくり事業本部長 一言太郎 氏に、「都市におけるグリーンインフラとスマートシティにおけるAIの導入」として、当社の都市環境計画部のメンバーがお話を伺いました。 -
2024.05.17
【アワード】
「大阪エネルギーサービス第2プラント 熱供給事業者が取り組んだ継続的な高効率運用」にて空気調和・衛生工学会表彰「特別賞十年賞」を受賞 / 各社の協働での高効率運転に高い評価
このたび、当社は公益社団法人 空気調和・衛生工学会の主催による令和5年度業績表彰において、「大阪エネルギーサービス第2プラント 熱供給事業者が取り組んだ継続的な高効率運用」にて「第24回 特別賞十年賞」を受賞いたしましたことをお知らせします。
本プロジェクトでは、大規模な地域熱供給事業において、その供給事業者を中心に多様な省エネルギー化への取り組みを重ね、非常に高い運転効率を確保・達成している点が評価されました。
※本業績は、当社(基本設計 検証)を含む5者の共同受賞です。 -
2024.05.16
【アワード】
「三菱電機ZEB関連技術実証棟『SUSTIE』」が 第12回カーボンニュートラル賞 関東支部賞を受賞 /環境配慮と快適性を両立したオフィスビルのプロトタイプ「SUSTIE」
三菱電機株式会社と当社は、第12回(令和5年度)カーボンニュートラル賞(主催:一般社団法人 建築設備技術者協会)において、「三菱電機ZEB関連技術実証棟『SUSTIE』」(竣工:2020年10月)が「関東支部賞」を受賞したことをお知らせします。
-
2024.05.15
【ニュースリリース】
「(仮称)天神 1-7 計画」新築工事着工 / 「イムズ」跡地の再開発プロジェクト、福岡・天神に新たなランドマーク誕生へ
このたび、当社が設計を行う「(仮称)天神1-7計画」(福岡県福岡市中央区天神一丁目)について、2024年5月15日に新築工事への着手が行われましたことをお知らせします。
本計画は、現地で長らく愛された都市型商業施設「イムズ」(1989年竣工)跡地における、オフィス・ホテル・商業を用途とする複合ビル開発プロジェクトです。2022年8月、福岡市による「天神ビッグバンボーナス」の認定を受け、2026年12月末の竣工を予定しています。 -
2024.05.13
【アワード】
ZEB関連技術実証棟「SUSTIE」が 「第62回空気調和・衛生工学会賞 技術賞」を受賞/竣工後3年間の省エネ、快適性・健康性に関する定量的性能分析結果が高い評価を獲得
当社をはじめとする5者は、「ZEB関連技術実証棟『SUSTIE』の環境・整備計画」が、公益社団法人 空気調和・衛生工学会が主催する「第62回空気調和・衛生工学会賞 技術賞」(建築設備部門)を5者共同で受賞しましたのでお知らせします。受賞業績は、「SUSTIE®(サスティエ)」の建設計画から竣工後3年間の運用評価までをまとめたもので、中規模オフィスビルにおいて省エネと快適性・健康性を両立した設計や、当実証棟で開発・実証されたZEB関連技術が高く評価され、今回の受賞に至りました。
-
2024.04.24
【参加募集中】5/25-26 東京初の大規模建築イベント「東京建築祭」が開催されます
2024年5月25日(土)~26日(日)に、東京発の大規模建築イベント「東京建築祭」が開催されます。
当社の 野村 和宣 エグゼクティブフェローが実行委員に加わっております。
会期中には、普段は公開されていない建築・場所を公開し、使い手や専門家などによるガイドツアーが予定されています。
うち、当社の設計者がご案内させていただくツアーは下記のとおりです。
◆【日本工業倶楽部会館】本格的なセセッション様式建築、館内特別ツアー
◆【旧東京中央郵便局・明治生命館】建築史家&改修設計者と、傑作モダン建築を見学
◆【大手町・丸の内】設計者と現代建築めぐり、大手町ビル屋上を特別見学
◆【丸の内・有楽町】設計者と戦後ビル巡り、丸の内二丁目ビルを特別見学
◆【TOKYO TORCH】設計者と迫る、日本一の超々高層開発プロジェクト
◆【GINZA KABUKIZA】設計者といく歌舞伎座&歌舞伎座タワー、屋上庭園まで
(ガイドツアーの一部は、参加抽選受付が4/26(金)までとなっております。お早目にお申し込み下さい)
建築をより身近に感じ、新たな視点でまちを再発見する機会となっておりますので、是非、足をお運びください! -
2024.04.22
【ニュースリリース】
当社設計監理の「大阪堂島浜タワー」竣工
当社が竹中工務店との共同設計体として設計監理を担当しました「大阪堂島浜タワー」が、2024年4月15日(月)に竣工し、4月19日(金)に竣工式が執り行われました。
本プロジェクトは、長らく地域のシンボルであった「大阪三菱ビル」の建替え計画として、その地域性、歴史性を踏まえ、周辺の水辺空間と一体となった水都大阪のシンボルとなる新たなランドマークを目指して開発が進められました。
地上 32 階、延床面積約 67,000 ㎡のオフィス・ホテル・商業ゾーンからなる複合ビルへと生まれ変わり、新たな働き方や唯一無二の体験を提供することで、周辺エリアの魅力を更に高めるとともに、大阪の国際競争力強化に貢献致します。 -
2024.04.17
【イベント】4/18~5/19「TOKYO WOOD TOWN 2040 山と木と東京」開催
4月18日(木)~5月19日(日)に、GOOD DESIGN Marunouchi 企画展「TOKYO WOOD TOWN 2040 山と木と東京」が開催されます。
山と木と都市の現状に着目し、山と都市をつなぎ循環をもたらすデザインを通じて、東京を「WOOD TOWN」に変えてゆく方策を展望します。
大手町、丸の内、有楽町および八重洲エリアの全5会場で展開し、会場ごとにテーマを設け、建築家、デザイナー、アーティスト、研究者、メーカー、ディベロッパー、建設会社等、多方面のプレイヤーの実践を紹介します。
当社からは、以下3種類の展示の出展を予定しております。
◆「東京海上グループ 新・本店ビル」(新日石ビル、東京ミッドタウン八重洲)
◆「TSUGINOTE TEA HOUSE」&「Regenerative Wood #1」(新日石ビル)
◆「三菱地所グループ展示」(新日石ビル)
是非足をお運びください。 -
2024.04.17
【ご聴講募集】5/7 フォーラム「丸の内からデザインする2040年の木の都市・東京」開催
4月18日(木)~5月19日(日)に、GOOD DESIGN Marunouchi 企画展「TOKYO WOOD TOWN 2040 山と木と東京」が開催されます。
本企画展のメインフォーラムとして、5月7日(火)に「丸の内からデザインする2040年の木の都市・東京」と題し、木材使用量が世界最大規模となる高さ100mの都市木造である「東京海上グループ 新・本店ビル」(2028年度完成予定)に焦点を充て、これからの都市と木の関係、山と木の循環を機能させるための都市の役割について、経営者、デザイナー、デベロッパー、研究者によるディスカッションが開催されます。
パネリストとして、当社 構造設計部長 兼 R&D推進部 木質建築ラボ長 吉原 正 が登壇します。
2030年代以降の都市像、山と都市、両方の経済の循環を生み出すデザインに関心のある方は、ぜひお申込みください。 -
2024.04.16
【ニュースリリース】
三菱地所設計 社内賞2023 受賞作品を発表!/現代社会のニーズに応える幅広い業務を多彩な新設賞で表彰
当社は「社内賞2023」の受賞作品を決定しました。
本賞は、企画力・デザイン力・技術力の一層の向上と、当社ブランドに寄与する優れたプロジェクトの表彰制度として、2001年の会社設立以来23回目の実施となります。
「社内賞2023」では、社内審査員に加え、外部審査員に原田 真宏 氏(芝浦工業大学教授、MOUNT FUJI ARCHITECTS STUDIO共同主宰)、倉渕 隆 氏(東京理科大学教授、同副学長、公益社団法人空気調和・衛生工学会会長)を迎え、作品賞6件(うち最優秀作品賞2件、優秀作品賞2件、作品賞2件)、環境・技術賞2件(うち最優秀環境・技術賞1件、優秀環境・技術賞1件)をはじめ、当社の業務領域の拡張に伴う新設賞を含む9カテゴリにて表彰しました。 -
2024.04.16
【ニュースリリース】
2024年台湾東部沖地震の被災地支援について
2024年台湾東部沖地震でお亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。
三菱地所グループは義援金3,000万円を台湾に寄付することとし、うち当社は、500万円を寄付致しました。
被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。 -
2024.04.10
【ニュースリリース】
《空飛ぶクルマ》で変わる「これからのビル」とは? 都市×建築×次世代エアモビリティからなる一連の運用システムとデザインを提案
当社は、「都市・建築・人をつなぎ合わせるツール」として、建物の内外を問わずに人の移動をシームレスなものとする、新時代のモビリティ『SMS:Seamless Mobility System』の構想を提唱してまいりました。
このたび、『SMS』のアイデアを都市の上空にまで展開し、より自由な空間利用を可能とするeVTOLのあり方を新たに提案することをお知らせいたします。 -
2024.03.26
【採用情報:新卒】
2025年度の新卒採用選考の受付は終了致しました
2025年度の新卒採用選考の受付は終了致しました。
多数のご応募、ありがとうございました。 -
2024.03.19
【アワード】
空気調和・衛生工学会 技術賞建築設備部門に「ZEB関連技術実証棟『SUSTIE』」
このたび、当社が計画・設計・監理・検証を行った「ZEB関連技術実証棟『SUSTIE』の環境・設備計画」が第62回 空気調和・衛生工学会 学会賞技術賞における技術賞建築設備部門を受賞いたしました。
パッシブ技術や汎用技術を利用した空調設備計画、屋内機を用いた建物利用者の位置情報等の新技術の開発導入、AIによる最適運転の自動探索技術等に取り組んだ「SUSTIE」は、『ZEB』とWELL認証プラチナを取得し、中規模オフィスビルにおける省エネと快適性・健康増進を両立した事例として高く評価されました。
(主催:公益社団法人空気調和・衛生工学会、発表:2024年3月15日) -
2024.03.07
【ライブラリー】
イベントレポート公開中:地域の枠を超えたこれからのまちづくりとは?/わたしたちのまちづくりサミット in 野沢温泉
株式会社野沢温泉企画、三菱地所株式会社、株式会社三菱地所設計が「わたまちサミット実行委員会」として、国内のさまざまな地域の活性化を目指して開催する公開イベント「わたしたちのまちづくりサミット」。各地域で多様なまちづくりのアクションを展開するプレイヤーが一堂に会し、ピッチやディスカッションを行います。
このたび、2023年11月に長野県野沢温泉村で開催した「第2回 わたしたちのまちづくりサミット」のイベントのレポートを前後編でお伝えします!ぜひご覧ください。 -
2024.03.05
【ニュースリリース】
《設計事務所からの》モビリティ・アイデアを纏めたムービーを公開/建築・都市の目線から、新時代の「人びとの移動」をリデザイン
このたび、当社は「都市・建築・人をつなぎ合わせるツール」と位置づけた新時代のモビリティについてのアイデアをまとめたコンセプト・ムービー『SMS:Seamless Mobility System』を作成し、オンラインでの一般公開を開始いたしましたことをお知らせいたします。
2023年10月に制作したコンセプト・ブックレットの発展版として、CGアニメーションで「モビリティの進化による未来のまち」を描き出します。
★ムービー本編は、リンク先のリリースよりご覧ください!★
ここで紹介する多様なアイデアは、現代の都市・建築の多様な課題に応える当社の提案に積極的に導入・展開を図り、提案力の一層の強化を目指してまいります。 -
2024.03.05
【ニュースリリース】
組織改正および役員幹部異動のお知らせ
当社は添付のとおり組織改正および人事異動を行いますので、お知らせ致します。
-
2024.02.09
【ニュースリリース】
東京初の大規模建築イベント「東京建築祭」のクラウドファンディングがスタートいたしました
当社の野村 和宣 エグゼクティブフェローが実行委員に加わる、東京初の大規模建築イベント「東京建築祭」(2024年5月25~26日開催予定)について、その一部運営資金を募るクラウドファンディングがスタートいたしました。会期中には、普段は公開されていない建築・場所を公開し、使い手や専門家などによるガイドツアーが予定されています。建築をより身近に考えていただける機会を、広く一般の皆さまに提供するイベントとすることが予定されています。
-
2024.02.07
【アワード】
【海外賞受賞】「ベネチ庵」がTaipei Design Award 2023を受賞しました
このたび、当社が「ヴェネチア・ビエンナーレ2023」における展示イベント「Time Space Existence 2023」に出展した茶室兼家具のパビリオン「ベネチ庵」が、このたび「台北設計奨/Taipei Design Award 2023」の「公共空間設計類/Public Space Design」を受賞いたしました。
本賞は、台北市政府が主催する国際的なデザイン賞として、アジア圏をはじめとする各国から優れた建築や空間プロジェクト、プロダクトが応募・選出されるものです。 -
2024.02.07
【アワード】
再生可能エネルギー利用でカーボンニュートラルを実現『高砂熱学イノベーションセンター』/世界トップレベルの環境建築を決める技術賞にて《世界第2位》獲得
高砂熱学工業株式会社、株式会社三菱地所設計は、田辺新一教授(早稲田大学)、赤司泰義教授(東京大学)とともに、「高砂熱学イノベーションセンター」(茨城県つくばみらい市、本賞への応募対象はオフィス棟)が、空気調和・冷暖房に関する世界最大の国際学会 米国暖房冷凍空調学会(ASHRAE)が開催する「ASHRAE Technology awards 2024」にて、世界第2位を獲得しましたことをお知らせいたします(発表:2024年1月20日)。これにより、本施設における環境建築技術が世界最高水準のものであることが示されました。
本リリースは、高砂熱学工業との共同リリースです。 -
2024.02.06
【アワード】
当社社員が日本建築学会大会学術講演会にて若手優秀発表賞を受賞しました
去る2023年9月の2023年日本建築学会における、当社の木村 太亮アーキテクトによる論文発表『三菱第4号館の設計変更について 丸ノ内オフィス街開発の空間形成の研究』が、同学術講演会の建築歴史・意匠部門 若手優秀論文賞を受賞いたしました。
木村アーキテクトは、さまざまな建築物の価値継承を図る継承設計室に所属するとともに、創業以来の当社の貴重な古図面や古写真等の資料を分析・研究する社内活動にも取り組んでいます。
当社では今後も丸の内の研究を通し、今日に至る日本の現代都市の形成過程への洞察を深めるとともに、発信を行ってまいります。 -
2024.02.01
【アワード】
省エネと働きやすさを自然エネルギーで両立した「高砂熱学イノベーションセンター」2023年度 省エネ大賞 省エネ事例部門にて経済産業大臣賞を受賞
当社は、2023(令和5)年度省エネ大賞(主催:一般財団法人省エネルギーセンター)の《省エネ事例部門》にて、当社の設計による「高砂熱学イノベーションセンター」が「経済産業大臣賞」を受賞したことをお知らせいたします。
本賞は、省エネの推進や優れた省エネ製品の開発を行う事業活動を表彰し、省エネ意識の浸透や関連産業の発展により、省エネルギー型社会の構築に寄与することを目指すものです。
本受賞は、高砂熱学工業株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社関電工、株式会社ヤマト、早稲田大学、東京大学との共同受賞です。 -
2024.02.01
【アワード】
環境配慮と快適性を両立したオフィスビルのプロトタイプ「SUSTIE」 2023年度 省エネ大賞 省エネ事例部門にて省エネルギーセンター会長賞を受賞
当社は、2023(令和5)年度省エネ大賞(主催:一般財団法人省エネルギーセンター)の《省エネ事例部門》にて、当社の設計による「三菱電機ZEB関連技術実証棟『SUSTIE』」(竣工:2020年8月)が「省エネルギーセンター会長賞」を受賞したことをお知らせいたします。
本賞は、省エネの推進や優れた省エネ製品の開発を行う事業活動を表彰し、省エネ意識の浸透や関連産業の発展により、省エネルギー型社会の構築に寄与することを目指すものです。
本受賞は、三菱電機株式会社、株式会社竹中工務店、株式会社弘電社、三菱電機冷熱プラント株式会社、三菱電機システムサービス株式会社との共同受賞です。 -
2024.01.29
【プロジェクト】
当社設計の「MUFG PARK」が建築系情報サイト「BUNGA NET」に紹介されています
当社設計による「MUFG PARK / LIBRARY」が、建築系情報サイト「BUNGA NET」にて、「『心地いい半屋外』を解明するヒント? 『MUFG PARK』の『まちライブラリー』、軒下の強力な吸引力」と題して紹介されています。宮沢洋氏に、当社の担当設計者へ取材いただきました。ぜひご覧ください。
-
2024.01.26
【ニュースリリース】
好評の中で閉幕した、ドバイの地域特性からデザインされた茶室 「アラビ庵」および「ベネチ庵」の全容を公開
昨年11月にドバイで開催されたドバイ・デザインウィーク2023」に当社が出展した茶室兼家具パビリオン「アラビ庵」、および同5~11月にヴェネチアにて開催されたヴェネチア・ビエンナーレ国際建築展(2023年)に当社が出展した「ベネチ庵」の技術詳細を含む本プロジェクトの全容を公開いたします。
-
2024.01.16
【ご聴講募集】2月29日「JAPIC駅×まちイノベーションフォーラム」開催のお知らせ
JAPIC 国土・未来プロジェクト研究会 シンポジウム「駅×まち イノベーションフォーラム 2024大阪ラウンド」(主催:一般社団法人日本プロジェクト産業協議会)にて、当社の大草徹也 代表取締役専務執行役員が事例紹介ならびにパネルディスカッションに登壇します。会場(エル・シアター/大阪市中央区)とオンライン配信にてご聴講可能です。ぜひお申し込みください。なお、本シンポジウムは土木学会CPD認定プログラムです。
-
2024.01.12
【ニュースリリース】
令和6年能登半島地震の被災地支援について
令和6年能登半島地震でお亡くなりになられた皆様のご冥福をお祈りいたしますとともに、被災されました皆様に心よりお見舞い申し上げます。
三菱地所グループは義援金5,000万円を寄付することとし、うち当社は、石川県に1,000万円を寄付致しました。
被災地の一日も早い復旧・復興を心よりお祈り申し上げます。